« CRF250Xステップシートなおしました(・∀・) | トップページ | CBR1000RRローシート完成です »

2017年9月 9日 (土)

CBR1000RRのシートに着手してはやひとつき(゚ー゚;

Dsc_4698 CBR1000RRです

Dsc_4697 足つきよく快適かつかっこよくというかんじのオーダーです
Dsc_4703 着手したのはいまからひと月もまえのことです
Dsc_4704 作業が大幅に遅れる要因となっているシートベースはこんなカタチですスポンジよりかなり小さくてへんなカタチですスポンジめくってネジ止める方法とか設計がシート屋さん泣かせです
Dsc_4705 思っていたよりもあげぞこ具合もアゲアゲなのでその分スポンジがうすうすです
Dsc_4706 さきに衝撃吸収素材を入れておきます
Dsc_4707 せつだん
Dsc_4708 中を抜きますがこんなちょびっとです
Dsc_4756 そのぶんサイドをシェイプです
Dsc_4826 低反発フォームも必要最小限使用します
Dsc_4827 形状的には大きく変わりませんが座るとだいぶよいのではないでしょうか?
Dsc_4828 表皮をつくりました
Dsc_4831 つくったのは1枚ではなく4枚目です
新たなぬい目を模索していたら難易度高くてハマってしまいましたそれでなんとなくお伝えしていた納期を大幅に遅れてしまっていますこんな事態は何年ぶりでしょうごめんなさいごめんなさい

|

« CRF250Xステップシートなおしました(・∀・) | トップページ | CBR1000RRローシート完成です »