« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月31日 (金)

HONDA CX-EURO完成~♪

Dsc_5037 マステはがしたら

Dsc_5043 完成~
Dsc_5042
Dsc_5046
Dsc_5049
Dsc_5056
めっちゃ緊張したー

|

2014年1月30日 (木)

CX-EUROにマステ

Dsc_5026 よっ

はっ Dsc_5027
Dsc_5029 そりゃ
ぐるぐる~ Dsc_5031
つづく

|

2014年1月29日 (水)

CX-EUROのシート

Dsc_5024 苦戦中w

張りましたー Dsc_5025

でも完成はもぉひとふんばりでーす

|

2014年1月28日 (火)

CX-EUROのシート復元途中

Dsc_5020 スポンジ仕上げて

カワぬって Dsc_5023
張ります  つづく

|

2014年1月27日 (月)

カスタムハーレーのシート

FRPのシートベース来ました

Dsc_4860 指示書を兼ねてます

指示書には書いてないけど Dsc_5019 衝撃吸収素材を貼りましたつづく

|

2014年1月21日 (火)

3連休のお知らせでーす m(_ _)m

もうしわけございませんがクリオネスピード担当者は1月22日から24日まで留守させていただきます。

帰ってきたらお仕事がんばりまーす
Img_1903 ※へんな写真(・∀・)

|

Z1000完成まじか

Dsc_4854

ちょっと気になって前部分を修正しました
カワもあわせて変更
Dsc_4855
もおすぐ完成でーす

|

2014年1月20日 (月)

CX-EUROのつづき

Dsc_4851

30年以上経っているわりに状態はまずまずでしたが
やはり着座部分のスポンジは交換です
Dsc_4852
奥でふんばるかんじにするためくりぬいた中身を硬質チップフォームに交換しました
Dsc_4853
もとのスポンジでフタをして・・つづく

|

2014年1月19日 (日)

HONDA CX-EURO

Dsc_4811
ホンダCX-EUROです

Cxeuro

1982年くらいのバイクです
Dsc_4812
はがしてみて
Dsc_4832
スポンジの状態をみて
Dsc_4850
いたんでる部分をなおしてみます

|

2014年1月18日 (土)

Z1000ハイシート加工

Dsc_4838 前を30mmUPして

Dsc_4848 低反発フォームで仕上げました
Dsc_4849 表皮もつくりました
けどタンクと高くした前部のつながりが気になってきたのでちょっと見直しましょ

|

2014年1月17日 (金)

ハーレーワンオフシート完成

Dsc_4839 できました

 
Dsc_4842
Dsc_4844

|

2014年1月16日 (木)

ハーレーワンオフシートのスポンジワーク

Dsc_4806 FRPシートベースに

Dsc_4833 衝撃吸収素材しいて
Dsc_4834 硬質チップフォームでシートのカタチにしたら
Dsc_4836 低反発フォームでしあげてスポンジ完了
あちらにみえるのが表皮です・・つぎはカワ張る作業です

|

2014年1月12日 (日)

'03 Kawasaki Z1000をハイシートにします

Dsc_4629 Z1000です

なんか Dsc_4798 あやしい
Dsc_4799 ほれ
でました Dsc_4801 ゲルっぽいもの
そのしたに低反発ウレタン
Dsc_4804 分解しました
くりぬいたりした Dsc_4829
Dsc_4830 ゲルをしたにしいてみる
ハイシートのじゅんび Dsc_4831 硬質チップフォームに入れ替えて土台しっかりね

|

2014年1月11日 (土)

ヤマハFZ1フェザー完成

Dsc_4822 こんなカンジにできました

ちょっと細身になりました Dsc_4823
Dsc_4825 みる角度でこんなカンジ
こんなカンジ Dsc_4826

|

2014年1月10日 (金)

YAMAHA FZ1 FAZER

ヤマハFZ1フェザーです

Dsc_4805

サイドをシェイプ Dsc_4813

Dsc_4814

カワのイメージは Dsc_4815 ドイツ製スポーツシューズなカンジで

つづく

|

2014年1月 7日 (火)

ハスクバーナNUDA Rハイシート完成

Dsc_4787 おまたせしましたー

Dsc_4788 フラット
Dsc_4797 ここからの眺めがスキ
Dsc_4794

|

2014年1月 6日 (月)

こまかいことをうじうじうじうじした

Dsc_4785 ここのぬい目で数日悩んだり

Dsc_4786 結果よい答えにたどりついたきがするのでよかったよかった

あした完成させるもん

|

2014年1月 5日 (日)

はじまりはじまり

Dsc_4784

NUDAのカワぬってことしもおシゴトはじまりました
でもかっこいいバイクをかっこわるくしないためにはよくよくかんがえてつくらなくてはなりません
つづく

|

2014年1月 2日 (木)

お正月のモトクロス

Dsc_4751

たかがとんだのでえんぎがよい新年です
Dsc_4752
たかもとぶ成田モトクロスパークきたよ
Dsc_4754 ことしからチームスズキ入りした竹中純矢くんです
Dsc_4717 ピュアテックレーシング 神田橋めいちゃん
Dsc_4755 神田橋りょうくん
Dsc_4680 チームイトモ 勝股七海ちゃん
みんながんばって練習していました今からレースたのしみです

|

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »