« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月30日 (火)

スポーツスターのシンプルなシート完成~♪

Dsc_9711 できました

コレDsc_9713 こぉ

Dsc_9712

|

NC700Xはじまりはじまり~(゚ー゚)

Dsc_9717 きてますきてます

大先輩のNC700Xでーす Dsc_9565

Dsc_9731 はがして・・つづく

|

2013年4月29日 (月)

おまたせのスポーツスターもぉすぐです(・∀・)

Dsc_9709 コレがいまコレ

カワもできて Dsc_9710

明日完成させたいさせたい

|

2013年4月28日 (日)

CRM250R ハイ&ワイドシート完成~♪

Dsc_9705 できましたー

Dsc_9703 4cmほどUPで上面の幅も少々広めて

Dsc_9707 ツーリング快適仕様です

|

2013年4月27日 (土)

CRM250Rもぉすぐ(・∀・)

Dsc_9700

Dsc_9701

|

2013年4月26日 (金)

CRM250Rハイ&ワイドなスポンジ作業

Dsc_9695 35mmUPして

Dsc_9699 さらに低反発フォームしました

カワ製作につづく。。

|

あの883は今(・∀・)

Dsc_9680

あの作戦とはこれのことなのかっ?! はい

Dsc_9692

そして つづく

|

2013年4月25日 (木)

今日のおシゴトがこれだけ?とおもわれてもいたしかたない

Dsc_9684

BMW R1150GSきましたー いやずいぶんまえからきてましたすみません

Dsc_9686 はがします

Dsc_9687 はがします

Dsc_9689 はがしましたー

つづく

|

2013年4月24日 (水)

CRM250Rハイ&ワイドに製作開始が遅れ気味~(・∀・)

Dsc_9675 CRM250Rです

Dsc_9677 これを

Dsc_9681 もぉおなじみなカンジで

Dsc_9690 しっかりコシのあるヤツでハイ&ワイドなシートに仕上げまーす つづく

|

2013年4月23日 (火)

DAXローダウンシート完成~♪

Dsc_9665 できましたー

Dsc_9664 ベルトは長さあわせて新調 Dsc_9672 モールは再使用です

|

2013年4月22日 (月)

DAXローダウンシートはじめましたー

Dsc_9652_2 バラバラ状態でやってきたDAXです

だいぶローダウンなってますね

Dsc_9653_2 プチ修正

このカタチにあわせてノーマルな雰囲気のカワつくります

Dsc_9654_2

こーゆー海の生物みたときあるー

|

2013年4月21日 (日)

2013全日本もとくろすR2関東大会 決勝は雨の日曜日(・A・)

Img_5590 泥んこコンディションの決勝レース

Img_5483 公式練習の伊集院しのぶちゃん

Img_5487 雨ふってるときはこのジャンプ

しかし決勝レースは雨止んでImg_5594 ドロがネバって大変

しのぶちゃんは くやしい結果となりました

Img_5472_2 神田橋メイちゃん

Img_5603

Img_5604 6位! 初入賞 

Img_5580 川村真理子ちゃんは2位 

Img_5471_2 勝股七海ちゃんはあらざんねん

Img_5511 竹中純矢くんは2位/4位 

Img_5535 山本鯨くんは1位/2位 

Img_5527

Img_5524

Img_5537

Img_5543

Img_5539

Img_5542

Img_5567 ゆかちゃん 

Img_5560 テディ? 

Img_5565

|

2013年4月20日 (土)

2013全日本モトクロスR2関東大会 土曜日は予選の日

Img_5399 川越のオフロードヴィレッジです

菜の花は草になってるー Img_5401

Dsc_0125 #5伊集院忍選手は今年からRF NARIMASUというチームです

アキレス腱をストレッチしのぶちゃんDsc_0116

Dsc_0167

Dsc_0188

Dsc_0233

Dsc_0245

Dsc_0248_2

Dsc_0249

Dsc_0094 #16神田橋めいちゃん

Dsc_0190

Dsc_0280

Dsc_0286

Dsc_0148 #7勝股七海ちゃん

Dsc_0189

Dsc_0275 #63はベテラン川村真理子選手

Dsc_0277

Dsc_0092

Dsc_0084 #39竹中純矢選手

Dsc_0209

Dsc_0353

Dsc_0192 #1山本鯨選手

Dsc_0207 #43小川こーへー選手

Dsc_0215

決勝は日曜日 につづく

|

2013年4月19日 (金)

ハーレー2.5台分完成~(・∀・)

Dsc_0077

コレとコレできましたー

Dsc_0069

できてよかったー

Dsc_0076

シンプルだけどむずかしいです

Dsc_0067 コレもむずかしかった

こっそり公開Dsc_0060 失敗してやりなおしてるとこの図

|

2013年4月18日 (木)

スポーツスターのシートはじまりー

Dsc_9451 ワォ

さりげなくカッコイイね

シートはDsc_9459 純正ちょんぎりタイプ

Dsc_9578 さて

あけてみてDsc_9581 作戦ねる

Dsc_9648 まだまだつづきまーす

|

2013年4月17日 (水)

H-D2.5台分は(・∀・)

Dsc_9649

スポンジ完成 つぎカワの部

Dsc_9650

|

2013年4月16日 (火)

こないだのR100GSもどってきてなおしましたm(_ _)m

Dsc_9521 これですが

つけたらこんななったそーです Dscf5589

ごめんなさい

Dsc_0017_2 りべんじがゆるされました

表皮の型は問題なし Dsc_0018 原因は複合的ですが

シートの前部分がふにゃふにゃなのでひっぱる手をゆるめてしまったのを悔やむわー

Dsc_0022_2 ここの強度無いのでムリは出来ませんが

これでどぉかな? Dsc_0020_4

Dsc_0019_2 どぉかな?

|

2013年4月15日 (月)

どえりゃーなんぎやった(;□;)

Dsc_9633 できました

できてよかった Dsc_9638

Dsc_9634 ハーレーダビッドソン知立さまからのご依頼でした

ちょっとDsc_9640 指示書とちがうとこもありますが

製作側の都合ということでごかんべんください

|

2013年4月14日 (日)

H-Dワンオフ2.5

Dsc_9587 Badlandさまからきてますコレと

コレ Dsc_9584

いつもとちがってクワイさんからメールきててコワイ

Dsc_9588 Dsc_9590

Dsc_9629 Dsc_9628

アセアセ

|

2013年4月13日 (土)

未知なる応用技術(・∀・)

Dsc_9627

なんだかだいじょうぶなのかどうなのかという領域に入り込みました

|

2013年4月12日 (金)

CRF150R ロー&ノンスリップなシート完成~(・∀・)

Dsc_9603 できました

みえますか? Img_5288 このなみなみならぬなみなみがっ!

Dsc_9614 そしてお花のむこうにハイエース

この春からなんと Dsc_9616 しんじられませんが

Img_5289 女子大生なった勝股ちゃん

ちょうど背景のエントツがちょんまげみたくなった勝股ちゃん

このすべらないシートで Dsc_9600 みごと大学受験成功うそですけど女子大生はホントらしいでわ来週の全日本モトクロス選手権R2関東大会がんばってちょ

Img_5290 たこやきもらた

|

2013年4月11日 (木)

CRF150Rローシートのカワ

Dsc_9594 カワできまして

あした張るけどそのまえにすべり止め加工しまーす

http://flavors.me/clionespeed 

|

2013年4月10日 (水)

一点モノ帰還

Dsc_9583 こんなガラじゃないよ

ご確認のため返送したシートが返送の返送で戻りました

直書き指示書ここ削る部分

で、部分修正で収まらずDsc_9591 全ハガシ

イソガバマワレ~

|

2013年4月 9日 (火)

鉄板ベースのツメは何回のばしたり曲げたりできるかな?(・∀・)

Dsc_9566 YAMAHA TX650です

完成~ Dsc_9568

古い車両ですが鉄板シートベースは痛んでなくて表皮引っ掛けるツメも大丈夫

よかったよかった

|

2013年4月 8日 (月)

窓辺のNC700X(゚ー゚)

Dsc_9564

Dsc_9565_2 おー

大先輩uenoさんが新車でいらっしゃいました

uenoさんのページ「昼下がりは、ロバを木陰の杭に繋いで…」

Buellにお乗りの際にクリオネスピード製シート気に入っていただいて

さっそくまたシートのご相談ですが早っ

でもベテランuenoさんさすがです

ここにいらっしゃる間もすでにこのシートの問題点を冷静に整理してお伝えくださいますふむふむなるほどなるほど

で、にんたまラーメン食べいく

Imgp1238

Imgp1240_2

Imgp1241

Imgp1243

にんたまラーメンはニンゲンタマシイらーめんでわない

にんにくたまごらーめんだと思うおそらく 

Imgp1245 にんたまラーメン これみそ味だけどしょうゆ味としお味もあるよ

uenoさんとおわかれしてうらの小みちをトコトコと

Imgp1251 ナシの花咲いてたよ青いネットがじゃまだけどきっとなにか重要な役目のネットだとおもう

まとめ:クリオネスピードのご近所にはにんたまラーメンと梨畑がある

・・まとめなくてもよい

|

2013年4月 7日 (日)

CRF150Rローシートはじまり(゚m゚*)

Dsc_9549 なんかおそろしげな雲がせまってます

Dsc_9546 おそろしげ

Dsc_9538 CRF150Rです

Dsc_9539 これを

Dsc_9540 すらいす

Dsc_9551 15mm下げました

つづくー http://flavors.me/clionespeed

|

2013年4月 6日 (土)

全日本モトクロス開幕\(OvO)/

Dsc_9503 伊集院忍モデル2013

今日は全日本モトクロス選手権九州大会です

さっそくコレでDsc_9500 予選2位

Dsc_9504
あしたもガンバレー

伊集院しのぶ選手に注目~

|

2013年4月 5日 (金)

BMW R100GSできましたー♪

Dsc_9521 完成~

前席ハイシート Dsc_9517

Dsc_9526

|

2013年4月 4日 (木)

一点モノまたきてます

Dsc_9506 FRPベースきて

Dsc_9507

Dsc_9514 カタチにしたら

ご確認のためご返送~

|

2013年4月 3日 (水)

R100GSのカワぬえました(OvO)

1365001781396.jpg

うまく張れるかどおかはわかりませーん

|

2013年4月 2日 (火)

ストリートビューがコワイ(・_・;

お客さまに「工事は終わってますか?」と言われたり

なんでかな?て見てみると

わが社の前が工事中です 1364907263287.jpg

こんな工事いつしたかしらと思ったら

1364907263790.jpg 3年前のようです

あ、やってたやってた

|

R100GS再起動(OvO)

ココログがまたiPhoneから更新できるようになりました

1364891035086.jpg

そしてとてもお待たせしてしまってるBMWのシートを作業再開

すみませんでしたー  がんばりまーす

http://flavors.me/clionespeed 

|

2013年4月 1日 (月)

デカくてややこいBMW RT完成~♪

Dsc_9491 できましたー

Dsc_9486

Dsc_9487

よかったよかった

|

リア厚め

Dsc_9496 完成~

今回のBadlandさまのはリアシートが厚いカンジでした

どぉかな?Dsc_9499

|

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »